【広島】フェニックスL参加選手発表、新人岡本駿や佐々木泰らに加え、昨季GG賞の矢野雅哉も

広島が3日、6日から宮崎県内で始まる「みやざきフェニックスリーグ」の参加選手を発表した。投手では1年目から41試合に登板した岡本や辻らが選ばれ、野手では昨年ゴールデングラブ賞を受賞しながら今季はここまで打率2割6厘の矢野や新人佐々木らがメンバー入りした。 ■参加メンバー 監督/高 コーチ/福地、新井、広瀬、小林、野村、倉 投手/高、益田、佐藤柳、滝田、斉藤、...
広島が3日、6日から宮崎県内で始まる「みやざきフェニックスリーグ」の参加選手を発表した。投手では1年目から41試合に登板した岡本や辻らが選ばれ、野手では昨年ゴールデングラブ賞を受賞しながら今季はここまで打率2割6厘の矢野や新人佐々木らがメンバー入りした。 ■参加メンバー 監督/高 コーチ/福地、新井、広瀬、小林、野村、倉 投手/高、益田、佐藤柳、滝田、斉藤、...
阪神の出場選手登録31人が3日、一斉に登録抹消された。 2日にレギュラーシーズン日程が終了。CSまで10日以上空く場合は自動的に全員抹消となる。 再登録は13日以降。阪神が出場するCSファイナルは15日開幕。 中日落合博満監督が10年のシーズン後、全員の出場選手登録を抹消して話題になった。1度を抹消すると再登録まで10日間が必要。急な故障者が出たときに対応し...
10月3日のプロ野球の出場選手登録と抹消は以下の通り。 【セ・リーグ】 <登録> 広島 大道温貴投手 広島 斉藤優汰投手 広島 渡辺悠斗内野手 ヤクルト 高梨裕稔投手 <抹消> 阪神 岩崎優投手 阪神 岩貞祐太投手 阪神 畠世周投手 阪神 及川雅貴投手 阪神 村上頌樹投手 阪神 島本浩也投手 阪神 桐敷拓馬投手 阪神 石黒佑弥投手 阪神 湯浅京己投手 阪神 ...
2日のレギュラーシーズン最終戦で引退セレモニーを行った原口文仁内野手(33)が3日も元気に1軍全体練習に参加した。CSファイナル、日本シリーズまで戦力としてスタンバイすることが決まっている。 前夜の試合後会見の要旨は以下の通り。 ▼「久しぶりに円陣に入ったけど、1人1人が目標がある中での試合だったので、すごく大事なゲームと分かっていた。いい緊張感だった。みん...
阪神が15日に開幕するクライマックスシリーズ・ファイナルステージでのファンサービス、ゲストを発表した。15日は「応援フラッグ」、16日、17日は「応援メッセージポスター」を来場者に進呈。イニング間イベントでそれぞれ使用する。 またゲストには15日は演歌歌手・丘みどり(41)が来場、国歌独唱などを行う。16日はお笑いコンビ、ロッチ中岡創一(47)が来場し始球式...
<阪神6-2ヤクルト>◇2日◇甲子園阪神のレギュラーシーズンの最終戦は、複数選手がタイトル争いに絡んだことで、いい雰囲気で締めくくることができた。チーム全体にも、いい調整ができたと言えるのではないだろうか。 CSの対戦相手は、DeNAか巨人かは分からないが、阪神の課題は「6番」にだれを起用するかだった。リーグ優勝後、さまざまな選手を試してきた。ここにきて前川...
「試合があった中で1面にしてもらってありがとうございました」-。29日付の日刊スポーツ(大阪版)で「引退」を報じられた原口文仁はそう言って、こちらに感謝を示してきた。この時代、そんな表現のできる選手は本当にめずらしいなと思う。 「真面目としか言いようがない」「本当に真面目な男」…。球団関係者の誰に聞いてもそういう表現しか出てこない。もちろん、それは知っている...
<阪神2-4中日>◇28日◇甲子園今更ながら野球はおそろしい、最後まで分からないものだと感じた試合である。いい面、マイナス面、さまざまな局面があった。最たるものは9回表、クローザーの岩崎優が今季ワーストの3失点で逆転負けを喫したことだろう。 7回にはプロ野球記録の18試合連続ホールドを達成した及川雅貴の好投があった。8回は石井大智が1死一、三塁のピンチを迎え...
ドジャースのジャック・ドライヤー投手(26)が2日(日本時間3日)、ルーキーの仕事ぶりをアピールした。 この日は4日(同5日)から開幕する、フィリーズとの地区シリーズに向け移動。ドジャース公式インタグラムは、選手たちが飛行機へ乗り込む様子をアップした。 ドライヤーは、「SONY」社製の巨大なスピーカーを掲げてカメラへポーズを見せた。クラブハウスなどで使われる...
オリックスやエンゼルスでプレーした長谷川滋利氏(57)が、3日までに自身のXで佐々木朗希投手(23)に言及した。 佐々木は5月に右肩のインピンジメント症候群で離脱するも、救援として復帰。レギュラーシーズンで2試合にリリーフすると、1日(同2日)のレッズ戦でポストシーズン(PS)初マウンドに上がった。 本拠地から「ロウキコール」が巻き起こる中、佐々木は最速10...
日本ハムや中日でプレーした武田一浩氏(60)が3日、自身のYouTubeチャンネルでドジャース佐々木朗希投手(23)のクローザー起用に言及した。 佐々木は5月に右肩のインピンジメント症候群で離脱するも、救援として復帰。レギュラーシーズンで2試合にリリーフすると、1日(同2日)のレッズ戦でポストシーズン(PS)初マウンドに上がった。 本拠地から「ロウキコール」...
ドジャースの公式インスタグラムは2日(日本時間3日)、フィリーズとの地区シリーズに備えて敵地フィラデルフィアに出発する選手らのショットを公開した。 佐々木朗希投手(23)は、黒いキャップを後ろ向きにかぶり、左肩にブラックのレザーバッグを背負って登場。笑顔でタラップを上り、飛行機へと向かうシーンが投稿された。 前日1日(同2日)のワイルドカード第2戦のレッズ戦...
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)へのABEMA独占インタビュー企画「おはようロバーツ 10月特別編」が、3日午後6時から配信される。 「ABEMA MLB」では、予告編としてその一部を公開。ヤクルトやメッツでプレーした五十嵐亮太氏(46)が、ロバーツ監督へインタビューを行った。 予告編では、守護神として期待されるも不振のタナー・スコット投手(31)の...
高校生のプロ志望届提出者一覧。2日現在114人が日本高野連HPに公示された。提出期間は10月10日まで。ドラフト会議は同23日に行われる。 北海道 札幌日大・窪田洋祐投手 最速148キロの投打二刀流。今春U18代表候補合宿に参加した。昨夏甲子園は4番センターで出場(初戦敗退)。今夏南北海道大会準優勝。185センチ、89キロ、右投げ右打ち 札幌日大・窪田(...
<国民スポーツ大会・高校野球硬式の部:山梨学院3-1高川学園>◇2日◇決勝◇マイネットスタジアム皇子山高校野球の公式戦で初めて7イニング制が採用された国スポが山梨学院の優勝で幕を閉じた。3試合戦った選手からは体力面での疲れがなかったとの声が次々に上がった。 3試合ともに正捕手としてフルイニング出場した高川学園の遠矢文太捕手(3年)は「連戦だったんですけど、体...
<国民スポーツ大会・高校野球硬式の部:山梨学院3-1高川学園>◇2日◇決勝◇マイネットスタジアム皇子山高川学園は接戦に敗れたが、準優勝を果たした。 主将の遠矢文太捕手(3年)が初回に先制の二塁打を放ったが、直後に同点とされた。さらに5回には先発の松本連太郎投手(3年)がソロ本塁打2本を浴びて勝ち越しを許した。 優勝にはあと1歩届かなかったが、遠矢は「3年生最...
<国民スポーツ大会・高校野球硬式の部:山梨学院3-1高川学園>◇2日◇決勝◇マイネットスタジアム皇子山山梨学院が初優勝を飾った。山梨県勢としても初めて国スポで頂点に立った。 1-1の5回に主将の梅村団外野手(3年)が左翼に特大弾を放って勝ち越すと、萬場翔太内野手(3年)もソロ本塁打で続いてリードを広げた。同回には菰田陽生内野手(2年)も特大のファウルで盛り上...
<秋季高校野球東北大会:組み合わせ抽選会>◇1日◇岩手・盛工百年館来春センバツの参考材料にもなる秋季高校野球東北大会(9日開幕、岩手)の組み合わせ抽選会が1日、盛岡市内で行われた。 ◇ ◇ ◇ 3位校として挑む青森山田の郡司宙弥主将(2年)は「準決勝では自分たちの力が出せずに終わってしまったので、課題を修正して東北大会に臨みたいです」と意...
大学生のプロ志望届提出者一覧。2日までに153人が全日本大学野球連盟HPに公示された。提出期間は10月10日まで。ドラフト会議は同23日に行われる。 北海道学生野球連盟 東農大北海道オホーツク・神宮僚介投手(桐生第一) 札幌学生野球連盟 北海学園大・工藤泰己投手(北海) 最速159キロ右腕。今春大学選手権8強。大学日本代表選考平塚合宿参加。175セン...
全日本大学野球連盟と日本高野連は2日、プロ志望届提出者のリストを更新し、大学は4人が追加されて計153人となった。高校は新たに7人を加え計114人となった。
社会人野球の日本選手権(10月28日開幕・京セラドーム大阪)への出場を懸けた東北予選が3日から開催される。大谷龍太監督(37)率いるトヨタ自動車東日本(金ケ崎町)は18年都市対抗野球以来の全国の舞台を目指す。 大谷監督は今年1月の監督就任以来、「試合に出ているときに弱みは見せない。ひとりひとりがプレーの当事者になる。全力プレー、全力疾走」というモットーを選手...
神奈川大学リーグの横浜商大のドラフト候補、宮崎海外野手(4年=愛工大名電)が1日、来たるドラフトに向けて猛アピールを誓った。 右足の靱帯(じんたい)損傷で戦列を離れていたが、4日からの神奈川工科大戦(神奈川工科大KAITスタジアム)で復帰するめどが立った。横浜市内の同大グラウンドで思いを口にし「結果で残すしかない。人よりも圧倒的に目立つ。打って、守って、走っ...
全日本大学野球連盟と日本高野連は1日、プロ志望届提出者のリストを更新し、大学は小島大河捕手(4年=東海大相模)毛利海大投手(4年=福岡大大濠)高須大雅投手(4年=静岡)ら明大のドラフト候補5人を含む15人が追加されて計149人となった。高校は新たに1人を加え計107人となった。 明大・毛利海大