【ソフトバンク】小久保裕紀監督が「正力松太郎賞」初受賞「思いは球界のために」を有言実行

プロ野球の発展に寄与した野球人を表彰する第49回「正力松太郎賞」の選考委員会が13日、都内で開かれ、ソフトバンク小久保裕紀監督(54)が初受賞した。就任2年目の今季はリーグ連覇と5年ぶり日本一を達成。故障者続出を乗り越え、若手を積極的に起用しながら白星を重ねた采配が評価された。選考委員からも異論は出ず、全会一致での決定。来季は福岡移転後初のリーグ3連覇に挑む...

プロ野球の発展に寄与した野球人を表彰する第49回「正力松太郎賞」の選考委員会が13日、都内で開かれ、ソフトバンク小久保裕紀監督(54)が初受賞した。就任2年目の今季はリーグ連覇と5年ぶり日本一を達成。故障者続出を乗り越え、若手を積極的に起用しながら白星を重ねた采配が評価された。選考委員からも異論は出ず、全会一致での決定。来季は福岡移転後初のリーグ3連覇に挑む...

楽天は13日、今季支配下選手だった徳山一翔投手(23)松田啄磨投手(23)前田銀治外野手(21)と来季の育成選手契約に合意したと発表した。推定年俸は徳山が1000万円、松田が700万円、前田が525万円。 環太平洋大から24年ドラフト2位で加入した徳山は7月に左肘をトミー・ジョン手術、大産大から23年ドラフト5位で入団した松田は5月に右肘頭(ちゅうとう)疲労...

阪神門別啓人投手(21)が秋季キャンプ開始からブルペンで投げ続けている。 1日から第3クール最終日のこの日まで、休日を除いて11日間欠かさずに計1014球投げ込んだ。「今シーズンの課題はやっぱり球数とか。キャンプに来てこんなに投げ込んだことはない。いま1軍で活躍している選手たちはみんなキャンプしっかり投げ込んできている。最後までやっていけたら」と力を込めた。...

楽天渡辺翔太投手(25)が13日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、400万円減の年俸3600万円でサインした。 約1時間に及ぶ球団との交渉では楽天ファン増へ私見を述べたという。「僕、要望というか、あれなんですけど。やっぱりファンを増やしたいというか、NPBの中で楽天は、やっぱりファンの少なさが少し目立つのかなって思ったので。ファンとの距離、ファンサ...

阪神で24年までコーチを務めていた福原忍氏(48)と水口栄二氏(56)が13日、大阪・履正社を訪問し、女子硬式野球部へ指導を行った。2時間にわたり、約40名の部員に対して指導を行った。 本年度から野球振興活動の一環として新たに行っている、高校女子硬式野球部への訪問指導。阪神タイガースOB指導者を関西圏の高校女子硬式野球部の練習に一日臨時コーチとして派遣し、プ...

<野球を読もう(3)>読書の秋、記者が野球にまつわる本を紹介します。 ◇ ◇ ◇ 記者3年目でプロ野球の遊軍を担当している私にとって「雲は湧き、光あふれて」(須賀しのぶ著、集英社オレンジ文庫)は、忘れられない野球小説だ。3つの章からなるオムニバス形式で、第1章は補欠の代走、第2章は新人女性記者の奮闘、第3章は戦時中の高校野球が描かれる。 ...

<日本シリーズ:阪神2-3ソフトバンク>◇第5戦◇30日◇甲子園好ゲームを展開したが、力尽きた。初戦に勝ち、日本シリーズとしては初めて福岡で勝利をマーク。だが多くの虎党が詰めかける本拠・甲子園でまさかの3連敗だ。ソフトバンクの前に日本一の夢はついえた。 シーズンから指揮官・藤川球児の選手起用は特徴的だった。特に目を引いたのはこれまで陰に隠れていた選手たちに日...

<日本シリーズ:阪神2-3ソフトバンク>◇第5戦◇30日◇甲子園阪神とソフトバンクのチーム力は、投打とも互角とみていた。その上で、日本シリーズは阪神が勝ちきると読んでいただけに、先に1勝した後の4連敗は想定外と言うしかなかった。 2点リードの8回、石井が柳田に左越えの同点本塁打を浴びたのは、初球ストレート。左から右に吹く風を考えても、阪神バッテリーが外角に配...

MLBは12日、1年間で最も劇的だった活躍を称賛する今季の「レジェンダリー・モーメント・オブ・ザ・イヤー(伝説的瞬間)」賞を発表し、10月17日のナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦で打者として1試合3本塁打を放ち、投手として10奪三振を記録したドジャース大谷翔平投手(31)が選出された。 ブルワーズを相手に3連勝で迎えた中、大谷は「1番投手兼DH」で先発。打っ...

全米野球記者協会(BBWAA)の所属記者の投票による今季のMVPが、13日東部時間午後7時(日本時間14日午前9時)から始まる専門局MLBネットワークの番組内で発表される。最終候補入りしているドジャース大谷翔平投手(31)の3年連続4度目の受賞が有力視されている。 大谷は今季打者として打率2割8分2厘、自己最多55本塁打、102打点、20盗塁、146得点、O...

プロ野球の発展に寄与した野球人を表彰する第49回「正力松太郎賞」の選考委員会が13日、都内で開かれ、ドジャース山本由伸投手(27)が特別賞を受賞した。日本投手として初めてワールドシリーズで3勝を挙げ、MVPを獲得。第6戦、第7戦に連投して優勝を決めるなど、圧倒的な投球内容が高く評価された。 選考委員会の座長を務める王貞治氏(85)は「ワールドシリーズで3勝と...

パイレーツのポール・スキーンズ投手(23)の恋人で、インフルエンサー兼元体操選手のオリビア・ダンさんが12日(日本時間13日)、自身のインスタグラムを更新し、本日のファッションを披露した。 この日は、スキーンズがサイ・ヤング賞を受賞する瞬間を家族とともに見届ける特別な日。出発前に鏡越しの自撮りショットを公開し、ブラウンのタイトドレスで曲線美を際立たせ、上品で...

米球界の有力代理人スコット・ボラス氏が12日(日本時間13日)、米ネバダ州ラスベガスで行われているGM会議の会場で日米報道陣に対応。ポスティングでの移籍を目指す西武今井達也投手(27)の状況などについて語った。 パドレスなど複数球団が強い興味を示している今井について、「今回のFA市場でもっとも若い投手。今年のパフォーマンスはすばらしかった。NPBでは山本(由...

14日に開幕する明治神宮大会の開会式が13日、都内で行われた。 初出場の元日本ハム、ソフトバンクの帝京長岡(北信越)の芝草宇宙監督(56)は、「こういう場に来るのはとても懐かしい。また来られるなんて、想像もしていなかった。この年になっても経験させてもらえる。感謝の気持ちが沸いてきました」と、全国の舞台に胸躍らせた。 帝京OBで、神宮球場は東京大会でいつも戦っ...

明治神宮大会が14日開幕する。高校の部と大学の部に分けて、大会を展望する。 全国10地区の王者が集う高校の部では、今夏の甲子園大会に出場したのは山梨学院(関東)と花巻東(岩手)の2校。山梨学院は、投打両面で活躍が光る菰田陽生投手(2年)を筆頭にタレントがそろう。夏の甲子園4強と国体王者に輝いた勢いそのままに、今大会も優勝候補の一角として期待される。 花巻東は...

日本学生野球協会は11日、都内で審査室会議を開き、高校7件、大学2件の処分を決めた。 高校では近畿大会で16年ぶりに優勝し、14日から始まる明治神宮大会に出場する神戸国際大付(兵庫)の30代コーチ兼教諭が体罰と報告義務違反により3カ月の謹慎処分を受けた。授業を聞かずに寝ていた部員の頭をたたいたり、耳をひっぱたりしたという。 また、彦根総合(滋賀)は10人超の...

阪神電鉄は11日、「甲子園ブラスバンドフェスティバル2026」を甲子園で来年5月31日に開催すると発表した。 甲子園の100周年記念事業として始まった、高校生のブラスバンドによる同コンサートは今回で4回目。初めて出演校の一部を公募することが決まった。 出演は全7校の予定で、そのうち若干数を募集。締め切りは今年12月15日午後1時で、全日本吹奏楽連盟に加盟して...
来春センバツ出場の選考資料となる秋季大会の結果一覧。 北海道(1) 優勝=北照 準優勝=白樺学園 4強=旭川実 4強=立命館慶祥 北照対白樺学園 優勝し笑顔の北照ナイン(撮影・黒川智章) 東北(3) 優勝=花巻東(岩手) 準優勝=八戸学院光星(青森) 4強=東北(宮城) 4強=聖光学院(福島) 花巻東対八戸学院光星 優勝を果たし笑顔で集合写真に納まる花...

明治神宮大会に出場する高校の部10校、大学の部11校の監督、主将らが開会式に参加した。14日開幕の大会を前に、大学の部の注目選手たちが抱負を語った。 ◇ ◇ ◇ 中日ドラフト1位の青学大エース中西聖輝投手(4年=智弁和歌山)が、大会連覇へ照準を合わせた。リーグ戦2季連続のMVPに選ばれた本格派右腕は、DeNA1位の小田康一郎内野手(4年=中京)...

<明治神宮大会>◇13日◇開会式◇明治神宮会館明治神宮大会に出場する高校の部10校、大学の部11校の監督、主将らが開会式に参加した。14日開幕の大会を前に、大学の部の注目選手たちが抱負を語った。 ◇ ◇ ◇ 明大は2回戦から登場し、初戦は16日に立命大-東農大北海道オホーツクの勝者と対戦する。西武1位の小島大河捕手(4年=東海大相模)は「個人と...

明治神宮大会の開会式が13日、明治神宮会館で行われ、広島からドラフト5位指名を受けた佛教大の身長191センチ右腕、赤木晴哉投手(4年=天理)が有終の美を飾る決意を見せた。 佛教大は2年連続の出場。昨年は1回戦で創価大に敗れて初戦敗退に終わった。赤木も救援で登板し、3回3失点と振るわなかった。今大会へは「去年の秋に悔しい結果に終わっているので借りを返せるように...

明治神宮大会が14日開幕する。高校の部と大学の部に分けて、大会を展望する。各連盟を勝ち抜いた11校が競う大学の部は、投打にタレントをそろえる青学大(東都大学)が優勝候補の筆頭だ。 中日1位指名の中西聖輝投手(4年=智弁和歌山)、来年のドラフト上位候補とされる鈴木泰成投手(3年=東海大菅生)の2枚看板を中心とした圧倒的な投手力が武器。打撃はDeNA1位指名の小...

<社会人野球日本選手権:ヤマハ2-1日本生命>◇12日◇決勝◇京セラドーム大阪ヤマハ(静岡)が日本生命(大阪)を破り、9年ぶり2度目の社会人野球日本選手権を制し、2大大会制覇も同じく9年ぶりに達成した。先発した佐藤廉投手(26=共栄大)は9回11安打1失点完投で優勝投手に輝いた。 1点リードの9回には連打でピンチを招いたが1死二、三塁で2者連続三振。2死二、...